「ホラー映画、観たいけど何を選べばいいかわからない…」
そんなあなたにおすすめなのが、U-NEXTの豊富なホラー作品ラインナップ。
心霊・悪霊系のじわじわ怖い作品から、ゾンビ・スプラッター系のド派手な恐怖、さらには心理的にじわじわ追い詰めるサスペンス系まで、とにかくジャンルが幅広い!
今回はその中から、U-NEXTで配信中&評価の高いおすすめホラー映画10本を厳選してご紹介します。
怖さだけじゃなく、「観ごたえ」や「ストーリー性」も意識して選んでるので、ホラー初心者にもオススメです。
U-NEXTで観られるホラー映画10選を紹介!

1. 死霊館(The Conjuring)
あらすじ
1970年代、アメリカ・ロードアイランド州の古い一軒家に越してきたペロン一家。
やがて家の中で不可解な現象が起きはじめ、心霊研究家ウォーレン夫妻が調査に乗り出す。
だがその家には、想像を超える“何か”が棲みついていた——。
ポイント
・実在の心霊研究家ウォーレン夫妻の体験を基にしていることで、恐怖の説得力が段違い
・いきなりドカンと怖がらせるのではなく、静かな違和感がじわじわ積み重なるタイプのホラー
・不気味な音や影、鏡、開かずの部屋など、王道の心霊演出がこれでもかと詰め込まれている
・シリーズ作品としても人気が高く、「死霊館ユニバース」入門編として最適な1本
2. 新感染 ファイナル・エクスプレス(Train to Busan)
あらすじ
高速鉄道KTXに乗車した父と娘。だがその車内で謎のウイルス感染が発生し、乗客たちは次々とゾンビに。安全な駅を目指しながら、密室の列車内での死闘が始まる。
ポイント
・韓国発ゾンビ映画の金字塔。世界中のホラーファンから高評価を得た傑作
・疾走感のある展開と、列車という密閉空間による逃げ場のない緊張感が圧倒的
・ただ怖いだけじゃなく、親子愛や他人との連帯といったドラマ性も秀逸
・ゾンビ映画初心者にもおすすめの、泣けるホラー
3. ジェーン・ドウの解剖(The Autopsy of Jane Doe)
あらすじ
身元不明の女性遺体“ジェーン・ドウ”を解剖することになった検視官の親子。だが、遺体には外傷がなく、不審な点ばかり。解剖が進むにつれて、説明のつかない現象が次々と起こり始める。
ポイント
・物語のほとんどが“解剖室”というワンシチュエーションで展開される密室系ホラー
・不気味な静けさと、次第に崩れていく理性と現実の境界がじわじわ恐怖を煽る
・いわゆる”見せるグロ”よりも、想像させる怖さが主軸
・ラストの衝撃で一気にゾッとする、完成度の高いサスペンスホラー
4. ノロイ(Noroi: The Curse)
あらすじ
オカルト研究家の小林雅文が失踪する直前まで撮影していた、取材映像を再構成した“記録映像”。点と点がつながり、やがて“ノロイ”と呼ばれる存在の全貌が明らかになっていく。
ポイント
・フェイクドキュメンタリーの名作として、今なお根強い人気を誇る和製ホラー
・最初は何でもない映像が、後半になるにつれてどんどん意味を持ってくる構成が見事
・登場人物の自然な演技がリアリティを高め、「本当にあったのかも…」と錯覚させられる
・ラストの恐怖と後味の悪さは、トラウマ級
5. ソウ(SAW)
あらすじ
目覚めると、見知らぬバスルームに鎖で繋がれた2人の男。部屋の中央には一人の死体が。突然流れるテープによって、“ゲーム”のルールが告げられる——。
ポイント
・いわゆる”拷問ホラー”の代表格だが、1作目は心理サスペンス要素が強め
・「命の価値とは何か?」をテーマにした、単なるグロだけじゃない深い作品
・驚愕のラストは、ホラー映画史に残るどんでん返し
・続編が多いが、まずはこの1作目だけでも観る価値アリ!
6. MIDSOMMAR/ミッドサマー
あらすじ
大切な人を喪い、心に傷を抱えた主人公ダニーは、恋人や友人たちと共にスウェーデンの田舎で開かれる夏至祭へ。だが、祝祭は次第に異様な雰囲気へと変わっていく——。
ポイント
・昼間の明るいシーンばかりなのに怖い、異色の”昼ホラー”
・心理的に追い詰められていく過程がリアルで不気味
・アート性と狂気が同居した、観る人を選ぶ問題作
・宗教儀式や文化の描写が独特で、解釈も分かれる深い映画
7. REC/レック
あらすじ
深夜の取材で消防署に同行した女性レポーター。通報で訪れた集合住宅で、住人が突如凶暴化。建物は封鎖され、逃げ場を失った中で恐怖の一夜が始まる。
ポイント
・全編“主観カメラ”で構成されるフェイクドキュメンタリースタイル
・緊急事態のリアルさと、どこまでが正気か分からない状況が緊張感を高める
・狭い空間での密着感がとにかく怖い
・ラストに明かされる”ある存在”が強烈な印象を残す
8. リング(Ringu)
あらすじ
「呪いのビデオ」を見た者は、1週間後に死ぬ——。その都市伝説を追っていたTVレポーターの浅川は、やがて貞子という存在と、そのビデオに隠された真実にたどり着く。
ポイント
・Jホラーの金字塔であり、世界中に“貞子”ブームを巻き起こした作品
・不気味な映像と音の演出で、静かに心を蝕まれるような怖さ
・恐怖の源を解き明かしていくミステリー要素も秀逸
・ホラーが苦手でも一度は観ておきたい、日本ホラーの基礎作品
9. イット/“それ”が見えたら、終わり。(IT)
あらすじ
田舎町デリーで起こる子どもの失踪事件。少年たちは、自分たちの前に現れる“それ=ペニーワイズ”が恐怖の源だと突き止めるが、その正体は想像を絶する存在だった——。
ポイント
・スティーブン・キング原作の名作ホラーを現代的にリメイク
・トラウマ級のピエロ=ペニーワイズの存在感がとにかく怖い!
・恐怖だけでなく、少年たちの成長や絆に胸が熱くなる
・第1章は青春ホラー、第2章は大人編でよりダークに
10. クワイエット・プレイス(A Quiet Place)
あらすじ
音に反応して襲ってくる“何か”によって支配された世界。わずかに生き残った一家は、「絶対に音を立ててはいけない」環境の中で静かに生活を続けていた——。
ポイント
・セリフも効果音も最小限。”静寂そのもの”が恐怖になる異色作
・親子の絆、サバイバル、そして“音”の使い方が秀逸
・ホラー×SF×ヒューマンドラマが絶妙に融合
・ストレスと緊張が終始張り詰める、体感型ホラー
まとめ|U-NEXTなら、怖い映画が豊富にそろってる!

U-NEXTはホラー映画のラインナップがとにかく充実!
今回紹介した10本も、心霊・ゾンビ・グロ・サスペンスなどジャンルの幅が広いので、気分に合わせて選べるのが魅力です。
ホラー初心者でも入りやすい作品から、コアなファンも満足できるガチ怖映画まで揃ってるから、気になる作品があったらぜひチェックしてみてください。
U-NEXTは31日間無料で体験できる!
U-NEXTでは初回登録に限り、31日間の無料トライアルが利用可能。
ホラー映画はもちろん、アニメ・ドラマ・洋画・バラエティまで見放題作品がたっぷり!