見放題の中から、本当に怖い10本だけをピックアップ。
Amazonプライム・ビデオには、実は良質なホラー映画がたくさん埋もれているんです。
有名作品はもちろん、「こんなのあったんだ!」という隠れた名作もチラホラ。
今回は、そんなプライム会員なら追加料金なしで観られる見放題ホラー映画を10本厳選してご紹介!
心霊・サイコ・スラッシャー・グロ・異色系など、ジャンルもバラけさせつつ、“ちゃんと怖い”作品を集めました。
【アマプラ対応】ホラー映画おすすめ10選|心霊・グロ・サスペンス系まで厳選!

1. MIDSOMMAR/ミッドサマー|明るいのに怖い…北欧発の異色ホラー
あらすじ
心に傷を抱えた若い女性・ダニーが、恋人とその友人たちと共にスウェーデンの田舎村を訪れたことから始まる物語。
村で開催される“夏至祭”は、最初こそ美しく平和に見えたが、やがて彼らは常識を超えた狂気の儀式に巻き込まれていく——。
見どころ・おすすめポイント
・昼間の明るさの中で進行するホラー演出が新鮮で不気味
・スプラッター要素よりも、心理的に追い詰められる恐怖感が中心
・民族ホラー・カルトホラーが好きな人にはたまらない作風
・“怖いだけじゃない”アートホラーとしても評価が高く、話題性抜群の作品
2. クワイエット・プレイス|音を立てたら即アウトな極限サバイバルホラー
あらすじ
音に反応して襲ってくる“何か”によって支配された世界。家族は音を立てずに暮らすことで生き延びていたが、ある日、思わぬ音をきっかけにその静寂は破られる——。
見どころ・おすすめポイント
・”音を立ててはいけない”という独特のルールが緊張感MAX
・セリフも少なく、視覚と聴覚で恐怖を感じる没入型ホラー
・家族愛とサバイバル要素が絶妙にブレンドされている
・続編も好評で、世界観をより深く楽しめるシリーズ
3. 死霊館 エンフィールド事件|実話ベースの王道心霊ホラー第2弾
あらすじ
イギリス・エンフィールドの一家を襲う不可解な心霊現象。再び登場した心霊研究家ウォーレン夫妻が調査を開始するが、今回は前作よりもさらに強大な存在と対峙することになる。
見どころ・おすすめポイント
・”実話ベース”で知られる死霊館シリーズの2作目
・クラシカルな演出と現代的な恐怖のバランスが秀逸
・家具が動く、声がする、ポルターガイスト現象など定番演出多数
・安心して”怖がれる”、正統派心霊ホラー映画の傑作
4. アス(Us)|自分そっくりの”何か”が迫る、社会派スリラー
あらすじ
家族で海辺の別荘を訪れたウィルソン一家。だが夜、彼らの前に現れたのは、見た目が全く同じ“もう一つの家族”だった…。
見どころ・おすすめポイント
・『ゲット・アウト』のジョーダン・ピール監督による社会風刺ホラー
・”ドッペルゲンガー”をテーマにした不気味な世界観
・ホラーだけでなく、現代社会への鋭いメッセージも込められている
・一度観ただけでは終わらない、考察向きの作品
5. サマー・オブ・84|80年代ノスタルジーとシリアルキラーの融合
あらすじ
1984年、田舎町で暮らす少年たちは、隣人の警官が連続殺人犯ではないかと疑い調査を始める。だが、彼らの“遊び”は次第に取り返しのつかない現実へと変わっていく。
見どころ・おすすめポイント
・『ストレンジャー・シングス』好きならハマる、80年代テイスト満載の青春ホラー
・ノスタルジックでポップな雰囲気から一転、後半の展開が衝撃的
・子ども×サスペンスの相性が抜群
・”最後の数分”がガチでトラウマになる人多数
6. キャビン|王道ホラーに見せかけて中身は完全メタ系!
あらすじ
大学生5人組が週末を過ごすために訪れた山小屋。だがそのキャビンは、実は恐ろしい“実験場”だった…。王道ホラー展開から、まさかの超展開へ!
見どころ・おすすめポイント
・ホラー映画のお約束をぶっ壊す”メタホラー”の金字塔
・ジャンル問わずホラー好きならニヤリとできる仕掛けが満載
・前半と後半でまるで別ジャンルになる驚きの構成
・ホラー映画を観慣れた人ほど楽しめる一作!
7. ハッピー・デス・デイ|殺されるたびに同じ1日が始まる!?
あらすじ
誕生日の夜、仮面の殺人鬼に殺された女子大生。だが目覚めると、なぜか”その日の朝”に戻っていた。何度殺されても1日がリセットされる中、彼女は真相を追い始める。
見どころ・おすすめポイント
・ホラー×タイムループという斬新な組み合わせ
・テンポが良く、ホラーだけど笑える要素も多め
・スプラッター苦手でも楽しめる“ポップホラー”
・続編『ハッピー・デス・デイ 2U』とセットで観るとさらに面白い
8. イット・フォローズ|”それ”は、ゆっくり、でも確実に追ってくる
あらすじ
恋人との関係のあと、少女ジェイは“何かに追われる”ようになる。それは人には見えず、どこまでも歩いて追ってくる。止めるには、別の誰かに“うつす”しかない——。
見どころ・おすすめポイント
・”目には見えない恐怖”がテーマの心理的ホラー
・BGMやカメラワークも不穏で、終始不安が続く構成
・”追いかけてくるだけ”なのにここまで怖いのかと驚かされる
・10代ホラーの新しい傑作として高評価
9. 呪怨:終わりの始まり|新たな”伽椰子”と”俊雄”が登場
あらすじ
小学校教師の結衣が、連絡が取れない生徒の家を訪ねると、そこはあの”呪われた家”だった——。そして、彼女もまた“呪い”に巻き込まれていく。
見どころ・おすすめポイント
・新シリーズとして製作された『呪怨』のリブート版
・ホラー演出はシンプルながら、”音”と”影”でしっかり怖がらせてくる
・旧シリーズに比べてテンポが早く、初心者にもおすすめ
・“伽椰子と俊雄”を知らない世代への入門作にも◎
10. ミラーズ|鏡の中の”もうひとりの自分”が命を狙う!?
あらすじ
元刑事のベンは、夜間警備の仕事で廃墟となったデパートへ。そこには奇妙に光る”鏡”があり、やがてその鏡に映る“もう一人の自分”が現実を侵食し始める——。
見どころ・おすすめポイント
・鏡を使ったビジュアル演出がとにかく怖い!
・スピリチュアル要素とサスペンスが融合したテンポの良い展開
・”自分が自分を殺す”というアイデアが印象的
・隠れた良作としてホラーファンに再評価されている
まとめ|アマプラは“見放題ホラーの宝庫”だった!

Amazonプライム・ビデオは、見放題の中にもクオリティの高いホラー作品がたくさん隠れています。
今回紹介した10作品は、心霊・サイコ・スラッシャー・グロ・異色系までバランスよく網羅しているので、ホラー好きならどれかは必ず刺さるはず。
「スプラッターは苦手だけど、サスペンス系なら…」という人も、「Jホラーしか観ない派」も、ぜひこのリストからお気に入りを見つけてみてください!
Amazonプライム・ビデオはコスパ最強!
月額600円で映画・アニメ・ドラマ・バラエティなどが見放題。
プライム会員ならすぐに視聴できる作品も多数あるので、ホラー映画好きはチェックして損なし!