2025年公開の邦画ホラー映画まとめています! 特集記事はこちら

ホラーキャラクター図鑑|名作映画のアイコン10選

当ページのリンクには広告が含まれています。
13日の金曜日
  • URLをコピーしました!

こわログ公式X(Twitter)をフォローする

血も涙もない殺人鬼、呪いを撒き散らす怨霊、人形やピエロに宿る狂気──。

彼らはスクリーンから飛び出して、観る者の夢の中や日常にまで侵入してくる存在。
ホッケーマスクのジェイソン、無言で迫るマイケル、夢の中のフレディ…もはやホラー映画を超えて“恐怖のアイコン”として世界中に浸透しています。

今回はそんな名作ホラー映画から生まれたキャラクターアイコン10人を厳選!
キャラの誕生秘話や登場作品、恐怖のポイントまで徹底的に解説します。

あなたのトラウマになったあのキャラは、ここにいます──。

こんな人におすすめの記事です

・ジェイソンや貞子など、有名ホラーキャラクターの登場作品を知りたい人

・ホラー映画の“アイコン”を網羅的にチェックしておきたい人

・次に観るホラー映画の参考に、代表的なキャラと見どころを知りたい人

目次

ホラーキャラクター図鑑|名作映画のアイコン10選

黒いノースリーブニットを着た白髪ロングのかわいい女性が、ホラー映画風ステッカーが貼られたスマホを見て笑っている様子
キャラクタージャンル怖さ
ジェイソン・ボーヒーズスラッシャー
マイケル・マイヤーズスラッシャー
フレディ・クルーガースラッシャー・超常
ゴーストフェイスメタ・スラッシャー
チャッキードールホラー
貞子Jホラー・呪い
伽椰子&俊雄Jホラー・怨霊
ピンヘッドコズミックホラー
レザーフェイススラッシャー・狂気
アート・ザ・クラウンスプラッター

ジェイソン・ボーヒーズ

初登場制作国ジャンル
1980年『13日の金曜日』アメリカスラッシャー・キャンプホラー

キャラ紹介:
ホラー映画界で最も有名な殺人鬼といえば、やはりジェイソン・ボーヒーズ。水難事故で命を落とした少年が成長し、ホッケーマスクとマチェーテを手に復讐鬼と化す──そんな凄惨なバックストーリーが彼の恐怖を一層際立たせます。

初期作では母親が真犯人でしたが、シリーズ第2作からジェイソン本人が登場。第3作でホッケーマスクをかぶり、“顔の見えない恐怖”の象徴としてホラー界のアイコンに君臨しました。キャンプ場の暗い森で聞こえる足音、突如現れる巨体、そしてマチェーテの一撃──これぞスラッシャーの原点です。


ZACCARY’s (ザッカリーズ) 13日の金曜日 ジェイソン マスク ホラー コスプレ コスチューム 用小物 24㎝×20㎝×9㎝

シリーズはリブートやクロスオーバーを含めて12作以上。中でも『フレディVSジェイソン』では、夢の中の殺人鬼フレディとの死闘が実現し、ホラーファンの熱狂を呼びました。

無言で迫る恐怖と、容赦のない残虐描写。ジェイソンはただの殺人鬼ではなく、ホラー映画そのものを象徴する存在なのです。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:スラッシャー・キャンプホラー
  • 一言ポイント:「ホッケーマスク=恐怖の代名詞にした男」

マスク姿が出るのは3作目からなんだね…知らなかった!

マチェーテ一撃のキルシーンは今見ても強烈!スラッシャーの原点だわ。

フレディVSジェイソンはファン歓喜の夢の対決、テンション上がる!

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
レンタル今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

13日の金曜日 特別版 [DVD]

マイケル・マイヤーズ

初登場制作国ジャンル
1978年『ハロウィン』アメリカスラッシャー・ホームインベージョン

キャラ紹介:
無言のまま郊外の街を歩き、獲物を追い詰める――それがマイケル・マイヤーズ。幼少期に実の姉を惨殺し、15年後に精神病院から脱走して町へ舞い戻るという設定は、まさに“止まらない悪”の原型です。

特徴的なのは、感情の一切読めない白いマスクと、一定の速度で歩き続ける静かな追跡。走らないのに必ず追いついてくるマイケルの存在は、観客に「逃げられない」という心理的恐怖を植えつけます。

『ハロウィン』は低予算ながらも、緊張感あふれる演出と不気味なシンセサイザー音楽で世界中を震撼させ、スラッシャー映画ブームの火付け役となりました。以降、シリーズはリブートやリメイクを経て現代まで続いており、マイケルは世代を超えて恐れられるアイコンです。

静かに、しかし確実に迫りくるその姿は、ホラー映画史における“沈黙の殺人鬼”の頂点といえるでしょう。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:スラッシャー・ホームインベージョン
  • 一言ポイント:「静かな足音が一番怖い…沈黙の殺人鬼の原点」

走らないのに追いついてくる…あの不条理さがトラウマ級。

シンセサイザーのテーマ曲が流れた瞬間、背筋がゾワッとする!

シリーズを通してマイケルが進化していくのも見どころ。現代版も良い!

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
未配信

Prime Video
未配信

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
取り扱い無し

ハロウィン Extended ED [DVD]

フレディ・クルーガー

初登場制作国ジャンル
1984年『エルム街の悪夢』アメリカスラッシャー・超常ホラー

キャラ紹介:
夢の中で襲ってくる殺人鬼、フレディ・クルーガー。赤と緑のボーダーセーター、焦げただれた顔、そして鋭い爪のついた手袋──このビジュアルだけで一目でわかる恐怖のアイコンです。

彼の恐ろしさは、逃げ場のない“夢の世界”での犯行にあります。眠れば死ぬ、でも眠らなければ精神が壊れる…そんな極限状況が観客を追い詰めます。しかもフレディはただ怖いだけでなく、皮肉たっぷりのジョークを言いながら人を殺すという、残酷さとユーモアの奇妙なミックスが魅力。


エルム街の悪夢3 惨劇の館 7″アクションフィギュア フレディ クルーガー Part3 NECA

『エルム街の悪夢』シリーズはスラッシャー映画の中でも特に映像表現が斬新。壁から浮かび上がる顔、現実と夢がシームレスに入れ替わる演出など、視覚的なインパクトが強烈です。80年代ホラーの象徴として、今もコスプレやパロディで愛され続けています。

さらに『フレディVSジェイソン』ではジェイソンとの直接対決が実現。2大ホラーアイコンの戦いはホラーファン必見です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:スラッシャー・超常ホラー
  • 一言ポイント:「眠ることすら許されない…夢の中の殺人鬼」

寝るのが怖くなるホラーって本当にヤバい。睡眠=死の恐怖は強烈。

フレディのジョークが逆に怖い。殺人鬼なのにどこか魅力的なのが悔しい。

壁から顔が出てくるシーンは何度見ても鳥肌。特殊効果のセンスが神。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
レンタル今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

エルム街の悪夢 スペシャル・エディション [DVD]

ゴーストフェイス

初登場制作国ジャンル
1996年『スクリーム』アメリカメタ・スラッシャー

キャラ紹介:
ホラー映画ファンなら一度は見たことがある、お化けのような白いマスク──それが「ゴーストフェイス」。『スクリーム』シリーズを象徴する殺人鬼で、電話越しの不気味な声と、次々と繰り出される映画ネタが特徴です。

ゴーストフェイスの最大の魅力は、誰がマスクの下にいるのかわからないこと。作品ごとに犯人が入れ替わるため、観客は常に“犯人当てゲーム”に巻き込まれるスリルを味わえます。しかも彼らはホラー映画のお約束を熟知していて、わざとそれを逆手に取って襲ってくるのが斬新。


Chaks Fun World ゴーストフェイス・シュラウドマスク ホワイト/ブラック 標準

『スクリーム』はスラッシャー映画をパロディ的に分解しつつも、本格的な恐怖とショックシーンを両立させた名作。シリーズは現在も続いており、若い世代にも根強い人気を誇ります。

ゴーストフェイスは、ホラー映画のルールを知る観客にとって“自分も狙われるかもしれない”感覚を呼び覚ます存在なのです。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:メタ・スラッシャー
  • 一言ポイント:「犯人は毎回変わる…観客も一緒に謎解き!」

最初の電話シーンが衝撃的すぎて一気に引き込まれた!

犯人が誰か分からないワクワク感が最高。毎回裏切られる。

ホラー映画ネタが多いから、映画好きほど楽しめるシリーズ!

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
レンタル今すぐ視聴する

Netflix
見放題今すぐ視聴する

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

スクリーム [DVD]

チャッキー

初登場制作国ジャンル
1988年『チャイルド・プレイ』アメリカドールホラー・スラッシャー

キャラ紹介:
「やあ、オレはチャッキー。遊ぼうよ!」――この陽気な声と同時に恐怖が始まる。連続殺人鬼の魂が移った人形、チャッキーはホラー映画史に残る最も悪意ある“おもちゃ”です。

チャッキーの魅力は、そのブラックジョークと残虐さのギャップ。見た目はかわいい人形なのに、口を開けば毒舌、やることは容赦ない殺人。笑わせながらゾッとさせる独特の恐怖は唯一無二です。

シリーズは続編ごとに進化し、『チャイルド・プレイ』はスラッシャー路線からコメディ要素が強まる『チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁』『チャイルド・プレイ/チャッキーの種』などでカルト的人気を確立。近年はドラマ版『CHUCKY』として復活し、新たな世代にも恐怖と笑いを届けています。

ただ怖いだけじゃない、毒舌でおしゃべりなホラーアイコン。チャッキーは観客に“笑いながら震える”体験を与える存在なのです。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:ドールホラー・スラッシャー
  • 一言ポイント:「人形なのに毒舌&残虐!愛される最恐マスコット」

チャッキーの悪口とタイミングが絶妙すぎて思わず笑う…でも怖い!

小さいのにパワフル、あんな人形が家にいたら絶対眠れない。

シリーズ後半のコメディ路線も好き。ブラックユーモアが効いてる。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
見放題今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

チャイルド・プレイ[DVD]

貞子

初登場制作国ジャンル
1998年『リング』日本Jホラー・呪い

キャラ紹介:
テレビから這い出る長髪の女――その衝撃的なイメージで日本中を震え上がらせたのが貞子です。呪いのビデオを見た者は7日後に死ぬ…という設定は、Jホラーを世界に知らしめた伝説的モチーフとなりました。

貞子の恐ろしさは、その姿よりも「死の予告が不可避である」という絶望感にあります。どれだけ逃げても、どれだけ調べても、7日後には死が訪れるという容赦のなさが、観客に強烈な緊張感を与えます。


[DECEED] 貞子コスプレ衣装 幽霊 おばけ お化け屋敷 仮装 ジョーク衣装 ハロウィン 大人 男女兼用 ローブ+ウィッグ2点セット(白、Lサイズ)

『リング』はハリウッドでリメイクもされ、アメリカでも大ヒット。長い黒髪、青白い顔、異様な動きは世界共通の“ホラーアイコン”として認知されました。シリーズは『らせん』『リング2』『貞子』などスピンオフも多数制作され、今なお新作が生まれ続けています。

貞子は単なる幽霊ではなく、日本的な呪い文化と現代メディアの恐怖を融合させたJホラーの象徴なのです。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:Jホラー・呪い
  • 一言ポイント:「テレビから出てくる恐怖で世界を震撼させた女」

初めて見たとき、テレビの前に座れなくなった…。あのトラウマ感。

7日間のカウントダウンが怖すぎる!音楽と電話音で心臓止まりそう。

海外版リメイクもいいけど、やっぱり日本版の不気味さが最強。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
見放題今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

リング [DVD]

伽椰子&俊雄

初登場制作国ジャンル
1999年『呪怨』日本Jホラー・怨霊

キャラ紹介:
青白い顔で這いずる女と、猫のような声で鳴く少年──それが伽椰子と俊雄です。『呪怨』は、家に関わった者すべてが呪われるという逃げ場のないホラーを確立し、観客を恐怖の連鎖に陥れました。

伽椰子の代名詞ともいえる「ア゛ァァァ…」という濁声、階段を軋ませて這い降りる姿は、日本ホラー史に残る名シーン。俊雄の無表情な視線と猫の鳴き声も、観客の背筋を凍らせます。恐怖の源が“家”そのものという点が、他のホラーと一線を画しています。


呪怨2 劇場版

シリーズはVシネマ、劇場版、ハリウッド版リメイク『THE JUON/呪怨』、さらには貞子とのクロスオーバー映画『貞子vs伽椰子』まで幅広く展開。ホラーアイコンとして世界中に知られる存在となりました。

伽椰子&俊雄は、単なる幽霊ではなく「家そのものが呪い化する」という概念を広めた、Jホラー史上最恐の母子コンビです。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:Jホラー・怨霊
  • 一言ポイント:「“家ごと呪われる”恐怖を確立した最恐母子」

あの声が頭から離れない…夜トイレに行けなくなった。

俊雄の登場シーンが一番ゾッとする。子供なのに怖すぎる!

貞子vs伽椰子はファンサービス的で意外と楽しいクロスオーバー。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
見放題今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

呪怨 [DVD]

ピンヘッド(セノバイト)

初登場制作国ジャンル
1987年『ヘル・レイザー』イギリス/アメリカコズミックホラー・スプラッター

キャラ紹介:
顔中にピンを打ち込まれた異形の存在――それがピンヘッド。彼は地獄からの使者「セノバイト」のリーダーで、パズルボックスを開けた者の前に現れ、快楽と苦痛を等しく与える存在です。

『ヘルレイザー』シリーズは、単なる残虐ホラーではなく、痛みと快楽、欲望と破滅という哲学的テーマを描く作品。ピンヘッドは冷静で知的、淡々と人間を裁く姿が恐怖でありながらどこか崇高でもあります。

そのビジュアルと独特の世界観は、ホラーファンの間でカルト的人気を誇り、コミックや小説、リブート版などメディアを超えて広がっています。

ピンヘッドは“怪物”というよりも、人間の欲望が招いた業の化身。彼が現れる瞬間は恐怖と同時に、どこか儀式めいた美しさがあります。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:コズミックホラー・スプラッター
  • 一言ポイント:「恐怖と美が共存する、地獄からの哲学者」

ピンヘッドって名前なのに、妙に威厳があるのがカッコいい。

拷問シーンは容赦なし!痛みの描写がリアルすぎて目をそらした。

ただのホラーじゃなく哲学的で深い…見終わった後しばらく考え込んだ。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
見放題今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

ヘル・レイザー [DVD]

レザーフェイス

初登場制作国ジャンル
1974年『悪魔のいけにえ』アメリカスラッシャー・狂気ホラー

キャラ紹介:
人間の皮で作ったマスクをかぶり、チェーンソーを振り回す男──それがレザーフェイス。トビー・フーパー監督の『悪魔のいけにえ』は、わずか数百万ドルの低予算ながら、ホラー映画史におけるスラッシャーの原点として語り継がれています。

レザーフェイスの恐怖は、暴力の容赦なさと家族全体の異常さにあります。犠牲者を次々と殴打し、解体し、家族と共に食卓に並べるという猟奇的な世界観は、観る者の理性を根こそぎ奪います。


[fanituhan] ハロウィン コスプレ グッズ ラテックスマスク Killing 殺人鬼・レザーフェイス マスク かぶりもの 怖い系 パーティー コスプレ道具 仮装 小物 仮面

シリーズはリメイクや前日譚を含めて複数作が制作され、近年ではNetflix版『テキサス・チェーンソー・マサカー』も登場。レザーフェイスは時代を超えて、恐怖の象徴であり続けています。

最後のサンセットでチェーンソーを振り回すシーンは、今なおホラー映画史に残る狂気のクライマックスです。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:スラッシャー・狂気ホラー
  • 一言ポイント:「人皮マスクとチェーンソー=スラッシャーの代名詞」

チェーンソーの音だけで心臓がバクバクする…あれはトラウマ級。

家族全員が狂ってるのが本当にイヤ。現実にありそうなのが怖い。

ラストシーンは芸術。狂気の舞が美しいとすら思ってしまった。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
レンタル今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

悪魔のいけにえ 特別価格版 [DVD]

アート・ザ・クラウン

初登場制作国ジャンル
2016年『テリファー』アメリカスプラッター・スラッシャー

キャラ紹介:
無言で笑うピエロ、アート・ザ・クラウン。白塗りの顔、鋭い歯、黒と白の道化服――その不気味なビジュアルは、一度見たら忘れられません。彼は言葉を発さず、ただ楽しそうに人を痛めつける純粋な残虐性の化身です。

『テリファー』シリーズは、近年のホラー映画でもっとも過激な描写で知られています。特に第1作の拷問シーンや、第2作での長尺にわたる惨殺シーンは、観客に耐久レースを挑むかのよう。血と臓物が画面を覆うレベルのゴア描写が話題となりました。

アートの恐ろしさは、殺人に理由がないこと。動機もセリフもなく、ただ笑顔で惨劇を繰り返すその姿は、ジェイソンやマイケルとも違う“純粋悪”を体現しています。

現代ホラーにおける新たなアイコンとして、アートはすでに確固たる地位を築きつつあります。極限のスプラッター体験を求めるなら必見です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:スプラッター・スラッシャー
  • 一言ポイント:「無言のピエロが笑いながら殺す──ゴア描写最前線」

えげつない!って声が出た…スプラッターファンは絶対観るべき。

笑いながら人を痛めつけるのが一番怖い。容赦なさがトラウマ級。

グロ耐性ない人は要注意。第2作は長尺の惨殺シーンが地獄…。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題今すぐ視聴する

Prime Video
見放題今すぐ視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタル今すぐレンタルする

テリファー [DVD]

“恐怖のアイコン”を観るなら、U-NEXTで

ホラー映画を観るならU-NEXT!

ジェイソン、マイケル、フレディ、貞子、レザーフェイス…ホラー映画のキャラクターアイコンを語るなら、代表作は外せません。U-NEXTなら、スラッシャーからJホラー、スプラッターまで名作と話題作を横断してチェックできます。

“無言で迫る殺人鬼”の緊張、“呪い”がじわじわ広がる戦慄、“過激描写”の震え──タイプの違う恐怖を見比べることで、キャラクターの魅力と映画史の流れがもっと立体的に見えてきます。

U-NEXTは見放題ラインナップが豊富で、さらに毎月1,200円分のポイントが付与。レンタル作品や最新作もポイントで視聴可能なので、“気になる一本”にすぐ手が届くのが魅力です。

初回登録は31日間の無料トライアルに対応。
あなたのトラウマになったあの“恐怖の顔”を、この機会にU-NEXTでじっくり堪能してみてください。

▶ U-NEXTのおすすめポイント

  • 月額:2,189円(税込)
  • 初回31日間無料トライアルあり
  • 登録時・毎月1日に1,200円分のポイント付与
  • 見放題作品数32万本以上(※2024年5月時点)
  • フルHD〜4K画質対応/高音質対応(ドルビーアトモスなど)
  • 雑誌読み放題や書籍購入にもポイント利用可

初回31日間は無料登録可能!

※解約はいつでも可能です

“恐怖のアイコン”と再会するスリルを。

記事のまとめと可愛い幽霊のイラスト

ホラー映画の歴史は、恐ろしいキャラクターたちの歴史でもあります。

ジェイソンのホッケーマスク、マイケルの無表情な仮面、テレビから這い出る貞子──その姿を見るだけで恐怖が蘇る存在こそ、ホラー界の“アイコン”と呼ばれるにふさわしいでしょう。彼らは観客の心に永遠に棲みつき、次の世代にも受け継がれていきます。

「あのキャラの初登場作を観たい」「現代のスプラッターも試してみたい」──そんな好奇心が湧いたら、ぜひこの10人のキャラクターが登場する作品をチェックしてみてください。恐怖と興奮が交差する瞬間が、きっとあなたを待っています。

こわログ公式X(Twitter)をフォローする

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次