2025年公開の邦画ホラー映画まとめています! 特集記事はこちら

【ホラー×青春】学生が主人公のホラー映画10選|学園生活に潜む恐怖を描いた名作たち

当ページのリンクには広告が含まれています。
不気味な学校の廊下で不安そうに立ちすくむ日本人の学生たち(令和風の制服姿)

「学園ホラー映画って、怖すぎるのはちょっと…でも青春感があるなら観てみたい」
そんな人に向けて、この記事では “学生が主人公”のホラー映画を厳選してご紹介します。

制服、学校、修学旅行、放課後…
身近な日常が一瞬で恐怖に変わるのが、学園ホラーの魅力。
中には恋愛要素のある青春ホラーや、トラウマ必至のグロ系まで…幅広く網羅しています。

怖さのレベルやジャンルも併記しているので、
ホラー初心者からガチ勢まで、今の気分に合う1本がきっと見つかるはずです。

青春×ホラー映画を見るにはU-NEXT!
ホラー映画を観るならU-NEXT!
  • 32万本以上が見放題対象!
  • ホラー映画のラインナップはどの配信サービスよりも豊富!
  • 初回31日間は無料トライアルで利用可能!

初回31日間は無料登録可能!

※解約はいつでも可能です

目次

紹介映画一覧(ジャンプできます)

不気味な学校の廊下で不安そうに立ちすくむ日本人の学生たち(令和風の制服姿)

※各作品のタイトルをクリックすると作品の詳細ページに移動できます。

スクロールできます
タイトルジャンル怖さ
ハッピー・デス・デイループ・スラッシャー
ウォーム・ボディーズゾンビ・ラブストーリー
ジェニファーズ・ボディ青春・スプラッター
カラダ探し都市伝説・タイムループ
シライサン呪い・心理ホラー
黄龍の村村・民俗ホラー
リゾートバイト怪談・海ホラー
スクリーム6スラッシャー
ミスミソウ復讐・スプラッター
悪の教典サイコ・学園ホラー

ハッピー・デス・デイ

女子大生のツリーは、誕生日の朝に目を覚ましたその夜、謎の仮面の殺人鬼に殺されてしまう──。しかし次の瞬間、彼女は同じ誕生日の朝に戻っていた。殺されては朝に戻る“タイムループ”に囚われたツリーは、犯人の正体を突き止め、ループから抜け出すために奔走する。

見た目はスラッシャーホラーだが、コメディや青春、そして恋愛要素が巧みに盛り込まれていて、怖すぎないのにしっかり面白いという絶妙なバランスが魅力。
ホラーが苦手な人でも観やすい“入門ホラー”としても人気が高く、続編も制作されたほど。

  • 怖さ:
  • ジャンル:ループ・スラッシャー・青春ホラー
  • 一言おすすめ:ホラー×コメディ×恋愛が絶妙な青春ループホラー

殺されるたびに強くなる主人公が最高!ループものとしても完成度が高い。

ホラーが苦手な彼女とも一緒に観れた!笑えるシーンもあって安心。

最初は軽いのに、だんだん感情移入して涙ぐんだ…予想外の感動もある。

ウォーム・ボディーズ

ゾンビが人間の少女に恋をした——そんなありえない恋が世界を少しずつ変えていく。
ゾンビである青年Rは、生きた人間ジュリーと出会い、心を通わせていくうちに“人間らしさ”を取り戻していく。

ゾンビ映画でありながら、恋愛・青春・希望といった要素が中心に据えられており、怖さよりも優しさと切なさが心に残る作品。
ホラー初心者にもおすすめできる、ラブコメディ系ホラーの名作です。

  • 怖さ:
  • ジャンル:ゾンビ・ラブストーリー・青春ホラー
  • 一言おすすめ:ゾンビ×恋愛の異色青春ホラー。優しくて泣ける。

ゾンビ映画なのにこんなに優しいなんて…予想外の感動にびっくり。

ホラーが苦手でも安心して観られる。恋愛映画としても普通に良い。

「死んだ心が蘇る」っていう設定がすごく切なくて好き。

ジェニファーズ・ボディ

地味な女子高生ニーディの親友、学園のマドンナ的存在だったジェニファーが、ある日突然「人を喰う悪魔」に取り憑かれてしまう——。
男子生徒たちが次々と“魅了されては喰われる”中、ニーディはジェニファーの異変に気づき始める。

女子同士の微妙な友情・嫉妬・支配関係といった青春の裏側にあるドロドロとした感情を描きながら、スプラッター描写も盛り込んだ異色の学園ホラー。恋愛・セクシャルな要素も多く、賛否両論あれど根強い人気を誇るカルト作です。

  • 怖さ:
  • ジャンル:青春・スプラッター・セクシャルホラー
  • 一言おすすめ:魅惑の悪女×学園スプラッター。女子の裏側の怖さが光る

女子同士の歪んだ関係がホラーになってるのがリアルすぎて怖い。

ただのスプラッターじゃない。人間ドラマとしても見応えある。

ジェニファーが魅力的すぎて怖いのに目が離せなかった。

カラダ探し

「赤い人に殺される夢を見る」──そんな不気味な体験をした高校生たちが、バラバラにされた“カラダ”を校内で探すタイムループに巻き込まれる。
放課後になると現れる“赤い人”に見つかれば、無惨に殺され、また朝に戻る…。

原作はケータイ小説&漫画で話題となった人気作。
学園・怪異・タイムループの要素が凝縮された構成で、若者に刺さる都市伝説系ホラーとしても高評価。
仲間との絆、ちょっとした恋愛要素、青春的な葛藤も描かれていてバランス良好。

  • 怖さ:
  • ジャンル:都市伝説・タイムループ・学園ホラー
  • 一言おすすめ:ループ×探索×怪異の定番構成で、初ホラーにも◎

ビジュアルが怖すぎず、でもループがちゃんと怖くて面白い。

原作を読んでいたから実写版に期待してたけど、意外と良かった。

謎解きしながらホラーを楽しめるので、飽きずに観られた。

Netflixのお試しおすすめ

シライサン

友人の不審死をきっかけに、女子大生・瑞紀は「シライサン」という謎の存在にまつわる都市伝説に辿りつく。
その名前を聞いてしまった者のもとには、眼球が異様に大きな女の怪異が現れ、恐怖と共に命を奪っていく。

“名前を聞くと呪われる”という設定が秀逸で、視覚と音によるじわじわ系の恐怖演出が光る和製ホラー。
学園ホラーというよりは「学生が被害者として巻き込まれる日常ホラー」に近く、しっかり怖くて静かな作品を探している人におすすめ。

  • 怖さ:
  • ジャンル:呪い・都市伝説・心理ホラー
  • 一言おすすめ:視線の恐怖と静かな演出がじわじわ効く呪い系ホラー

地味だけど不気味さがずっと残る。夜道で思い出したら終わる。

「名前を聞くと呪われる」っていうシンプルな設定が逆に怖い。

音の演出がすごく効果的。目の演技もトラウマになりそう。

黄龍の村

ある夜、キャンプに行こうと盛り上がった若者8人は、レンタカーで山奥のキャンプ場へ向かう。
BBQを楽しんだのち移動を開始するが、途中で車がパンク。助けを求めて歩いていた彼らは、返事をしない村人や、包丁が刺さった案山子が点在する不気味な集落「黄龍の村」に迷い込んでしまう。

序盤は青春ノリ満載のグループ旅行…だったはずが、村の異様な雰囲気と住人たちの“静かな狂気”により空気は一変。
そして後半には、思いもしない展開が待ち受けており、物語はホラーの枠を超えていく。
単なる村ホラーでは終わらない、韓国産らしい痛烈な社会性と構成力が光る1本。

  • 怖さ:
  • ジャンル:民俗ホラー・村ホラー・青春グループホラー
  • 一言おすすめ:明るいキャンプが一転…とんでもない方向にぶっ飛ぶ超展開ホラー

最初のノリが軽いぶん、異変に気づく瞬間がゾッとした。

どこかで観たような村ホラー…と思いきや、後半からの展開が想像を超えてた。

“ただの被害者”じゃ終わらない主人公たちに震えた。これは観てほしい。

リゾートバイト

大学生の奈緒は、親友とともに夏のリゾート地へ住み込みのアルバイトに出かける。
働き先は、海沿いに佇むどこか古びた旅館。「絶対に入ってはいけない部屋がある」という忠告を受けるが、若さゆえの好奇心から、その“禁忌”を破ってしまう──。

有名ネット怪談「リゾートバイト」の実写映画化…だけでは終わらないのが本作のポイント。
八尺様やターボばあちゃんを彷彿とさせる存在が登場したり、“見えてはいけないもの”に触れてしまう恐怖など、複数の都市伝説が巧妙に織り込まれている。
日常の延長線で起こる異常事態が、じわじわと不安を煽ってくるタイプのホラーです。

  • 怖さ:
  • ジャンル:都市伝説・怪談・海辺の旅館ホラー
  • 一言おすすめ:複数の都市伝説が絡み合う、“ネット怪談進化系”ホラー

有名な話の実写化だと思ってたら、いろんな怪談モチーフが仕込まれてて驚いた。

静かに追い詰めてくる感じが怖い。八尺様っぽい存在、ほんと無理。

「絶対入るな」→入っちゃう→とんでもないことに…の流れが王道でいい。

スクリーム6

幾度もの惨劇を生き延びてきた姉妹、サムとタラ。舞台はウッズボローから離れ、ニューヨークへ──。
大都会に逃げ込んでも、あのゴーストフェイスは再び姿を現す。それも、これまでよりさらに残忍で執拗に。

シリーズ第6作にして、初の“学園×都市型スラッシャー”。
大学生になった登場人物たちが、再び殺人鬼に追い詰められる展開は、スラッシャー映画の新たな地平とも言える。
青春ドラマ・仲間との絆、そして裏切りと暴力…スクリームらしい“誰が犯人かわからない”緊迫感も健在です。

  • 怖さ:
  • ジャンル:スラッシャー・青春・ミステリーホラー
  • 一言おすすめ:都会のど真ん中で繰り広げられる、新時代の“追い詰め系”ホラー

シリーズの中でも一番スピーディで派手かも。怖さとテンポ感が抜群。

大学が舞台っていうのが新鮮。仲間との関係も緊張感ある。

過去作ファンにも嬉しいネタがたくさん。新規でも十分楽しめる!

Netflixのお試しおすすめ

ミスミソウ

転校先で壮絶ないじめを受けていた少女・春花。
家族にまで被害が及んだことで、彼女の中で何かが壊れた──。
そして雪の中、復讐の鬼と化した春花が、加害者たちに“静かに”牙をむく。

漫画原作の本作は、美しい雪景色の中で繰り広げられる、衝撃的な復讐劇
いじめの描写がリアルすぎて心をえぐられる一方、静かな怒りが爆発する後半には圧倒される。
学園ホラーとしては異色の“無慈悲な人間ドラマ”で、後味の悪さも含めて記憶に残る1本。

  • 怖さ:
  • ジャンル:復讐ホラー・サイコ・いじめ
  • 一言おすすめ:静かな狂気と復讐の炎が吹き荒れる、学園トラウマ系ホラー

いじめ描写がリアルで辛い。でもそのぶん、春花の復讐が刺さる。

雪の中のホラーってなんでこんなに静かで怖いんだろう…。

観た後しばらく引きずる。めちゃくちゃ重いけど傑作。

悪の教典

進学校の英語教師・蓮実聖司は、爽やかで生徒からの信頼も厚く、誰からも好かれる“理想の先生”。
だがその素顔は、冷酷非情なサイコパス。自分の計画の障害となる者は、手段を選ばず排除する。

そしてついに、“完璧な犯罪”を実行する日がやって来る──。
後半はまさに地獄絵図。生徒たちが次々と追い詰められていく展開は、もはやサバイバルホラーの域に達する。
「学校×銃乱射」という強烈な構図により、邦画ホラーの中でも屈指の衝撃作となっている。

  • 怖さ:
  • ジャンル:サイコホラー・スリラー・学園ホラー
  • 一言おすすめ:理想の教師が地獄の支配者に。日本映画史に残る最狂学園ホラー

笑顔で近づいてくるサイコパスって本当に怖い。背筋が凍る。

途中から完全にサバイバルホラー化してて、息もできなかった。

邦画でここまで踏み込んだ内容は珍しい。衝撃度で言えばトップクラス。

青春×ホラー映画を観るなら、U-NEXTが最強。

ホラー映画を観るならU-NEXT!

青春の裏側に潜む狂気、日常が少しずつ崩れていく不穏な空気、笑顔の裏にある“何かおかしい”感覚——。
U-NEXTでは、そんな学園ホラーや若者を襲う恐怖を描いた傑作ホラー映画が多数ラインナップされています。

今回紹介した『悪の教典』『ミスミソウ』『シライサン』をはじめ、
『先生を流産させる会』『告白』『呪怨』『黄龍の村』など、学生・学校を舞台にした戦慄の邦画ホラーが揃っているのはU-NEXTならでは。

一部レンタル対象の作品も、初回登録時にもらえる600円分のポイント+毎月1,200円分のポイントで実質無料で視聴可能。
旧作から問題作まで、あなたの知らない“もうひとつの青春”がここにあります。

31日間の無料トライアルつきで、いつでも解約OK。
“学園ホラーの闇”を本気で味わうなら、今こそU-NEXTへ。

▶ U-NEXTのおすすめポイント

  • 月額:2,189円(税込)
  • 初回31日間無料トライアルあり
  • 登録時・毎月1日に1,200円分のポイント付与
  • 見放題作品数32万本以上(※2024年5月時点)
  • フルHD〜4K画質対応/高音質対応(ドルビーアトモスなど)
  • 雑誌読み放題や書籍購入にもポイント利用可

初回31日間は無料登録可能!

※解約はいつでも可能です

まとめ|学園ホラー映画は“青春”と“恐怖”が交差する

記事のまとめタイトルと可愛い幽霊のイラスト

学校という日常的な空間に、非日常の恐怖が入り込む——
そんな「学園ホラー映画」ならではの緊張感や没入感は、ほかのジャンルではなかなか味わえません。

この記事で紹介した作品は、どれも学生という立場だからこそ感じる恐怖や葛藤がしっかり描かれており、
青春・友情・恋愛といった“若さ”がホラーの恐怖をさらに際立たせています。

「怖すぎるのはちょっと…」という人も、ライトに観られる作品から試してみるのがおすすめ
スラッシャー系・呪い系・村ホラー・復讐ホラーまで幅広くラインナップしているので、ぜひ自分好みの1本を探してみてください。

  • URLをコピーしました!
目次