2025年公開の邦画ホラー映画まとめています! 特集記事はこちら

モンスターパニック映画おすすめ10選|巨大生物が襲いかかる恐怖とスリル!

当ページのリンクには広告が含まれています。
クローバーフィールド
  • URLをコピーしました!

逃げても逃げても追ってくる──。

サメ、ワニ、ヘビ、未知の巨大生物。
人類の理性をあざ笑うように、自然や科学の裏側から“奴ら”は現れます。

今回は、海・陸・空すべてのフィールドから、名作からB級まで厳選した「モンスターパニック映画」10本を紹介。
圧倒的なスケールと、追い詰められる恐怖、そして“生き延びる快感”を味わえる作品ばかりです。

恐怖に飲み込まれるか、それとも立ち向かうか──。
極限のサバイバルが、今はじまる。

こんな人におすすめの記事です

・巨大生物や未知の怪物が登場するスリリングな映画が好きな人

・ゾンビや心霊系ではなく、“立ち向かう恐怖”を味わいたい人

・B級でも熱く楽しめるモンスターパニック作品を探している人

こわログ LINEスタンプ配信中!

「おばけのきもち」LINEスタンプ配信中!

記事で映画を紹介している“おばけ”が、LINEスタンプになりました!

ちょっと怖がりで優しいおばけが、あなたの気持ちをかわいく届けます。

目次

モンスターパニック映画おすすめ10選|巨大生物が襲いかかる恐怖とスリル!

ゾンビから逃げる若い男女
タイトルジャンル怖さ
ジョーズ海洋・サメ
トレマーズ地底・クリーチャー
ザ・メグ海洋・サメ
U.M.A レイク・プラシッド湖・ワニ
クローバーフィールド/HAKAISHA都市・巨大生物
グエムル -漢江の怪物-韓国・怪物
アナコンダジャングル・ヘビ
ピラニア3D海洋・魚群
クロール -凶暴領域-洪水・ワニ
ザ・ホスト 美しき侵略者侵略・SFスリラー

ジョーズ

公開年制作国上映時間
1975年アメリカ124分

映画紹介:
青く澄んだ海が、恐怖のステージへと変わる──。『ジョーズ』は、スティーヴン・スピルバーグが手掛けたモンスターパニック映画の原点にして頂点。たった一匹の人喰いザメが、街全体をパニックへ陥れるその描写は、今なお圧倒的な緊張感を放ちます。

物語は、観光地アミティ島で起こる連続サメ襲撃事件から始まります。海水浴場に漂う血の跡、浮かび上がる破壊されたボート、そして次々と犠牲になる人々。姿をほとんど見せない演出が、観客の想像力を極限まで刺激し、“見えない恐怖”を完璧に具現化しています。

劇伴にはあの有名な「ダンダンダンダン」というジョン・ウィリアムズの不穏なテーマ。わずか二音で迫りくる死を感じさせる音楽が、映画史に残る緊張感を生み出しました。サメが見えなくても怖い──という心理演出の極みです。

『ジョーズ』が残した影響は計り知れません。後続のサメ映画、動物パニック映画、そしてスリラー全体の演出手法にまで多大な影響を与えました。まさに、モンスターパニックの教科書といえる一作です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:海洋・サメ・スリラー
  • 一言ポイント:「見えない恐怖の原点。モンスターパニックのすべてはここから始まった」

サメが見えないのに怖い。音楽と演出だけでここまで緊張できるのすごい。

ただのパニック映画じゃなく、人間ドラマもしっかりしてて名作の風格ある。

“ダンダンダンダン…” この音を聞くだけで背筋が凍る。映画史に残る恐怖演出。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題視聴する

Prime Video
見放題視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

ジョーズ 30th アニバーサリースペシャル・エディション [DVD]

トレマーズ

公開年制作国上映時間
1990年アメリカ96分

映画紹介:
砂漠の地面が突然うねり、人が次々と地中に引きずり込まれる──。『トレマーズ』は、見えない“地底怪物グラボイズ”と人間たちの死闘を描く、モンスターパニック映画の代名詞。B級テイストながら、演出・脚本・キャラクターすべてが完璧に噛み合った隠れた名作です。

舞台は人口14人の砂漠の町「パーフェクション」。突如、地中を移動する巨大生物が現れ、音や振動に反応して人間を襲いはじめます。主人公たちは音を立てないように逃げるという緊迫のシチュエーションで、知恵とチームワークでモンスターに挑む姿が熱い。

グラボイズのデザインは粘液に覆われた生物的リアルさがあり、登場シーンの度にゾッとする恐怖を与えます。しかし本作が愛される最大の理由は、軽妙なセリフ回しと、町の人々の人間味。ホラーでありながら、どこかユーモラスで、何度も観たくなる中毒性があります。

派手なCGに頼らない、手作り感あふれる特撮と実物スーツが生む“本物の質感”。『ジョーズ』の地中版とも言われるこの作品は、90年代B級モンスター映画の頂点といっても過言ではありません。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:地底・クリーチャー・サバイバル
  • 一言ポイント:「B級の皮をかぶった傑作!テンポ・演出・キャラすべてが神バランス」

ホラーなのに笑える!キャラの掛け合いが最高で何度観ても飽きない。

地面の下から来るってだけでこんなに怖いのすごい。音を立てるな!の緊張感がたまらない。

CGなしの特撮と演出の妙でここまで魅せるのがすごい。B級の最高峰。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題視聴する

Prime Video
レンタル視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

トレマーズ コレクターズ・エディション [DVD]

ザ・メグ

公開年制作国上映時間
2018年アメリカ・中国合作113分

映画紹介:
深海2万メートルの闇から、古代の巨大ザメ“メガロドン”が甦る──。『ザ・メグ』は、海洋モンスターパニックのスケールを桁違いに引き上げた超大作です。主演はジェイソン・ステイサム。冷静沈着なダイバーが、体長23メートルの怪物と死闘を繰り広げます。

物語は、最深部の調査チームが未知の層を突破したことで、太古から閉じ込められていたメガロドンを解き放ってしまうという展開。海洋SF+パニック+アクションが融合し、巨大ザメとの対決を“スペクタクル”として楽しめる作品に仕上がっています。

『ジョーズ』の恐怖を継承しつつ、現代技術によるVFXで海のスケール感と深海の孤独をリアルに描写。水面から突如飛び出すシーンの迫力や、ガラス越しに巨大な影が通り過ぎる演出は、“観客を飲み込む”映像体験といえます。

恐怖だけでなく、ステイサムの肉体アクション、研究チームの連携、メガロドンとの頭脳戦など、エンタメとしての満足度も高い。まさに、モンスターパニックの進化形を体現した一作です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:海洋・サメ・アクション
  • 一言ポイント:「深海から甦る超巨大ザメ!恐怖と興奮のエンタメパニック超大作」

メガロドンが出てきた瞬間、スケールが桁違い。でかすぎて笑うレベル。

ステイサムが素潜りでサメと戦うとか最高。B級っぽさと本気の映像が混ざって楽しい!

怖さよりアトラクション感。迫力あるのに気楽に楽しめるモンスターパニック入門編!

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題視聴する

Prime Video
見放題視聴する

Netflix
見放題視聴する

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタルする

MEG ザ・モンスター [DVD]

U.M.A レイク・プラシッド

公開年制作国上映時間
1999年アメリカ82分

映画紹介:
平穏な湖に、突如として現れる“巨大ワニ”。『U.M.A レイク・プラシッド』は、シリアスとブラックユーモアを絶妙に融合させたモンスターパニックの傑作です。監督はスティーヴ・マイナー(『13日の金曜日 PART2』)。緊張と笑いのリズムが心地よく、B級の中に確かなセンスが光ります。

舞台はメイン州の静かな湖。人が謎の死を遂げ、調査に入った保安官や科学者たちは、体長10メートルを超える巨大ワニの存在を突き止めます。CGと実物特撮を組み合わせたワニの描写は想像以上の迫力で、湖面に浮かぶ波紋だけでも緊張が走るほど。

本作が他のモンスターパニックと一線を画すのは、キャラクターの掛け合いの軽妙さ。特にヒロイン(ブリジット・フォンダ)と地元保安官とのやり取りは絶妙で、恐怖とコメディのバランスが絶妙です。脇役のベティ・ホワイトが放つ毒舌も名物。

血しぶきも笑いもある“上質なB級映画”。無駄がなくテンポも良いので、モンスターパニック初心者にもおすすめの一本です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:湖・ワニ・コメディホラー
  • 一言ポイント:「B級の皮をかぶった名作。恐怖とユーモアが絶妙に混ざるワニ映画の金字塔」

ワニ映画なのに笑える!テンポも良くて観やすい最高のB級パニック。

ワニの動きが想像以上にリアル。CGと特撮の融合がうまい!

軽いノリなのに作りがしっかりしてる。B級映画の完成形って感じ。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題視聴する

Prime Video
未配信

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

U.M.A レイク・プラシッド [AmazonDVDコレクション]

クローバーフィールド/HAKAISHA

公開年制作国上映時間
2008年アメリカ85分

映画紹介:
マンハッタンの夜に突如現れる“何か”。『クローバーフィールド/HAKAISHA』は、ハンディカメラの映像だけで物語が展開する革新的なモンスターパニック映画です。製作はJ・J・エイブラムス、監督はマット・リーヴス。視点の制限と臨場感が生むリアルな恐怖が観客を飲み込みます。

物語は、友人の送別パーティーの最中に突然の爆発音から始まります。逃げ惑う人々、崩れ落ちる摩天楼、そしてビルの影に見え隠れする巨大生物。「ニュース映像でも、映画でもない“現場の記録”」のようなリアルさが、他の怪獣映画とは一線を画しています。

怪物の全貌は最後までほとんど明かされませんが、それが逆に恐怖を増幅。断片的な映像や叫び声が想像力を刺激し、観客自身が“その場にいる感覚”を味わえます。“何が起きているのか分からない恐怖”を極限まで突き詰めた一本です。

CG満載の大作とは違い、見せない恐怖・聞かせる臨場感が光る現代型モンスターパニック。まさに、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』と『ゴジラ』の融合といえる異色作です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:都市・巨大生物・POVホラー
  • 一言ポイント:「見えない恐怖と臨場感の極致。“体験型モンスター映画”の金字塔」

カメラの揺れがリアルすぎて本当に逃げてる気分になる!手に汗握る85分。

怪物がはっきり見えないのが逆に怖い。想像の余地がある演出が上手すぎる。

POVでここまでスケール感を出せるのがすごい。映画館で観たら震えるレベル。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題視聴する

Prime Video
レンタル視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

グエムル -漢江の怪物-

公開年制作国上映時間
2006年韓国119分

映画紹介:
ソウルの中心を流れる漢江に、突如として現れた“怪物”。『グエムル -漢江の怪物-』は、韓国映画史を塗り替えたモンスターパニックの傑作です。監督は『パラサイト 半地下の家族』のポン・ジュノ。巨大生物の恐怖だけでなく、家族の絆や社会への風刺を重ねた深みのあるドラマに仕上がっています。

物語は、川沿いの売店を営む父娘が、突如現れた怪物に娘をさらわれるところから始まります。政府はウイルス感染の疑いで住民を隔離し、混乱の中、家族は独自に救出に乗り出す──。モンスター映画の枠を超えた“家族の闘い”が描かれます。

怪物の造形は韓国のVFXスタジオが手掛けており、ぬめりと重量感のある質感がリアル。登場のたびに感じる不快な生々しさは圧巻です。しかし本作の真価は、混乱する人間たちの愚かさにあります。怪物よりも恐ろしいのは、危機の中で崩れていく人間社会そのもの。

ただの怪物映画に終わらせず、感情と社会性を融合させたポン・ジュノ監督の手腕が光る。“泣けるモンスターパニック”を探している人には、間違いなく刺さる一作です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:韓国・怪物・家族ドラマ
  • 一言ポイント:「怪物よりも“人間の弱さ”が怖い。社会派モンスターパニックの傑作」

怖いだけじゃなくて泣ける。家族の絆をここまで丁寧に描いた怪物映画は珍しい。

怪物の造形が気持ち悪いほどリアル。最初の登場シーンから鳥肌が立った。

モンスターよりも人間が怖い。ポン・ジュノ監督らしい社会風刺が効いてる。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題視聴する

Prime Video
見放題視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

グエムル -漢江の怪物- スペシャル・プライス [DVD]

アナコンダ

公開年制作国上映時間
1997年アメリカ89分

映画紹介:
アマゾンの奥地で、人知を超えた巨大ヘビが牙をむく──。『アナコンダ』は、動物パニック映画の代名詞ともいえる90年代モンスター映画の傑作です。出演はジェニファー・ロペス、ジョン・ヴォイトら実力派が勢揃い。B級ながらも、手に汗握るスリルと緊迫感で観客を虜にします。

映画の舞台は、アマゾン川を遡るドキュメンタリー撮影隊。彼らは偶然、密猟者の男を救助するが、やがて彼の真の目的──“伝説の巨大アナコンダ捕獲”──が明らかになります。そしてその時、ジャングルの奥から現れる体長10メートル級の怪物ヘビ。締め付け、飲み込み、襲いかかる姿はまさに地獄絵図。

アナコンダの造形は、CGとアニマトロニクス(機械式人形)を組み合わせたもので、滑らかな動きと重量感がリアル。特に暗闇の中で水面を割って襲いかかるシーンは、90年代特撮の最高峰といっても過言ではありません。

物語は単純ながらテンポがよく、キャラクターの立ち回りも楽しい。B級らしい演出と、予想を裏切る展開がクセになる。まさに“ヘビ映画の決定版”です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:ジャングル・動物パニック
  • 一言ポイント:「90年代モンスター映画の象徴!緊張感とB級の旨味が詰まった大蛇ホラー」

アナコンダの迫力やばい!暗闇から飛び出してくるシーンで叫んだ。

B級感あるけどそれが逆にいい!キャラが濃くて最後まで飽きない。

90年代の雰囲気と特撮のリアルさが最高。アマゾンの圧迫感が伝わる!

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
未配信

Prime Video
未配信

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

アナコンダ Blu-ray

ピラニア3D

公開年制作国上映時間
2010年アメリカ88分

映画紹介:
湖が血に染まる──。『ピラニア3D』は、1978年のクラシックを現代風にリメイクしたモンスターパニック映画。地震によって解き放たれた“古代のピラニア”が人間を襲うというシンプルながら刺激的な設定で、スプラッタとパニックを同時に楽しめる快作です。

舞台は春休みで賑わうアリゾナ州のビクトリア湖。浮かれ騒ぐ若者たちの下で、地殻変動によって閉ざされた地下湖から凶暴な魚群が出現します。そこから始まるのは、血と悲鳴にまみれた“人間バーベキュー大会”。阿鼻叫喚のパーティービーチが一瞬で地獄絵図と化します。

監督はアレクサンドル・アジャ(『ヒルズ・ハブ・アイズ』)。その手腕で、CGと実写を組み合わせたショッキングな映像美を実現。水中カメラを駆使した撮影と、“見えない魚”による恐怖の演出が見事です。

エログロとバカバカしさの中に、職人の演出センスが光る一本。血まみれでも笑える、まさに“お祭り系モンスターパニック”です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:湖・魚群・スプラッタ
  • 一言ポイント:「グロくて笑える水辺の地獄。B級魂が炸裂するお祭りホラー!」

グロいのに笑える!スプラッタの勢いとテンポが最高。パーティーホラーの決定版。

水中で足を引きちぎられるシーンがトラウマ級。音の演出がヤバい。

B級と思って舐めてたけど、映像のクオリティ高い!観客を楽しませる気満々の作品。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
未配信

Prime Video
未配信

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

ピラニア3D コンプリート・エディション <2枚組> [Blu-ray]

クロール -凶暴領域-

公開年制作国上映時間
2019年アメリカ87分

映画紹介:
ハリケーンで冠水した家に閉じ込められた父娘、そして暗闇の水面に潜むのは──“巨大ワニ”。『クロール -凶暴領域-』は、極限のシチュエーションを最大限に活かしたモンスターパニックの傑作。監督はアレクサンドル・アジャ(『ピラニア3D』『ヒルズ・ハブ・アイズ』)。彼の演出が生む密室の緊張感は圧巻です。

主人公ヘイリーはフロリダを襲う大型ハリケーンの中、連絡が途絶えた父を探すため実家へ。しかし床下に潜った彼女が見たのは、瓦礫の間をうごめくワニの影。そして脱出不可能な空間で始まる、時間との戦い。静寂と雷鳴、足音と水音が、息を呑む緊張を生み出します。

アジャ監督らしい、容赦ない演出も健在。骨が砕け、血が舞うリアルな描写は、観る者の想像力を刺激します。ワニの動きはCGながら驚くほど自然で、「本物がそこにいる」と錯覚するほどの完成度です。

派手さよりもリアリティで勝負する“地味に怖い”モンスター映画。家族ドラマの要素も加わり、恐怖の中にも熱い感動があるのが特徴です。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:洪水・ワニ・サバイバル
  • 一言ポイント:「密室×自然災害×モンスター。息をするのも忘れる90分」

音の演出がすごい。静かなシーンでワニが動くと心臓が止まりそうになる!

ハリケーンの水音がリアルで没入感すごい。ワニの存在感が本物すぎて怖い。

シンプルな設定なのに、めちゃくちゃ緊張感ある!B級を超えた完成度。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
見放題視聴する

Prime Video
レンタル視聴する

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

クロール ―凶暴領域― [DVD]

ザ・ホスト 美しき侵略者

公開年制作国上映時間
2013年アメリカ125分

映画紹介:
“侵略”は静かに始まっていた──。『ザ・ホスト 美しき侵略者』は、『トワイライト』の原作者ステファニー・メイヤーによるSFモンスターパニック。地球に寄生する知的生命体“ソウル”と、人間の意識が一つの体で共存するという斬新な設定が話題を呼びました。

物語は、地球がすでに“ソウル”に支配された世界から始まります。人間の少女メラニーは捕らえられ、彼女の体に“ウォンダ”という異星存在が宿る。しかしメラニーの意識は消えず、心の中でウォンダと共存しながら愛する人を救おうとするのです。敵と共に生きるしかないという究極のジレンマが、この作品の核心です。

侵略者=モンスターでありながら、美しい知性と共感を持つ存在として描かれる点が独特。ハリウッドの派手なアクションというよりは、“静かな侵略”と“共存の恐怖”をテーマにした心理的モンスターパニックといえます。

SFラブストーリーの要素が強く、アクションよりも人間ドラマを重視。『トワイライト』好きはもちろん、“心を乗っ取られる恐怖”という新しい角度のモンスターパニックを体験したい人におすすめです。

  • 怖さ:
  • グロ度:
  • ジャンル:侵略・SF・心理スリラー
  • 一言ポイント:「敵は自分の中にいる──美しくも不気味な“寄生”の物語」

ホラーというより静かな恐怖。乗っ取られる恐怖がじわじわ来る。

映像が美しくて、侵略というテーマをロマンチックに描いてるのが新鮮。

もっとアクションを期待してたけど、静かに怖いタイプ。じっくり観る系モンスター映画。

配信サービス配信状況配信先

U-NEXT
未配信

Prime Video
未配信

Netflix
未配信

TSUTAYA DISCAS
レンタルレンタル

ザ・ホスト 美しき侵略者 [DVD]

モンスターパニック映画をお得に観るなら、U-NEXTで

ホラー映画を観るならU-NEXT!

サメ、ワニ、巨大ヘビ、未知のクリーチャー──“襲われるスリル”と“生き延びる快感”が味わえるモンスターパニックは、U-NEXTなら幅広いラインナップで楽しめます。海・陸・都市型まで、気分に合わせて一気見OK。

迫力のVFXや心拍数を上げるサバイバル展開は、自宅視聴でも没入感バツグン。吹替/字幕の切り替えや、怖いシーンの前後だけ見直せるチャプター&倍速機能も充実していて、パニック系との相性が抜群です。

さらにU-NEXTは、見放題に加えて毎月1,200円分のポイントが付与。レンタル作品や最新作の追加視聴にも使えるので、“気になる新作だけポイントで押さえる”という見方もできます。

初回登録は31日間の無料トライアルに対応。
今すぐ、巨大生物に追い詰められるスリルをお得に体験してみてください。U-NEXTなら、次の“心拍数が上がる一本”が必ず見つかります。

▶ U-NEXTのおすすめポイント

  • 月額:2,189円(税込)
  • 初回31日間無料トライアルあり
  • 登録時・毎月1日に1,200円分のポイント付与
  • 見放題作品数32万本以上(※2024年5月時点)
  • フルHD〜4K画質対応/高音質対応(ドルビーアトモスなど)
  • 雑誌読み放題や書籍購入にもポイント利用可

初回31日間は無料登録可能!

※解約はいつでも可能です

“巨大生物に追われるスリル”で、恐怖の原点に立ち返る。

モンスターパニック映画のまとめタイトルと可愛い幽霊のイラスト

文明も武器も理性も通じない──自然の脅威や未知の怪物に立ち向かう“モンスターパニック”は、ホラー映画の中でも最も原始的で、根源的な恐怖を描くジャンルです。

逃げ場のない状況、音ひとつで命が奪われる緊張感、そして生き残るための闘争。そこには、人間の弱さと強さが同時に描かれています。怪物の姿を通して、人間そのものの本性を見つめ直すことになるのです。

サメ、ワニ、ヘビ、未知の生物──どんなモンスターであれ、共通しているのは“生きるために抗う人間の姿”。本能が呼び覚まされるスリルと絶望を、ぜひこの10本で体験してください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次